ラクトアイス体に悪いヤバイ理由4つと体にやさしいラクトアイスの選び方3選

ラアイス体に悪い?ヤバイ理由4つとどうしても食べたい!体に優しいラクトアイスの選び方3選


スポンサーリンク

子どものおやつにラクトアイスを選んでいませんか?

ラクトアイスの原材料はアイスクリームっぽくするために体に害のあるトランス脂肪酸を添加物で乳化させて作られています。「アイスクリームのニセモノ」「食べるプラスチック」とも言われるほど。

我が子や家族の健康のために、知っておきたいラクトアイスの真実とは?今回はラクトアイスがなぜ体に悪いのか徹底解説します!

目次

ラクトアイスが体に悪い理由は4つ

ラクトアイスが体に悪い理由

ラクトアイスが「体に悪い」とされる理由には、いくつかの体に悪い要素があります。以下のポイントに焦点を当てて、ラクトアイスが及ぼす体に悪い理由を詳しく解説します。

  • 植物油脂が多量に使われている
  • 添加物が多い
  • 栄養価が低い
  • 乳脂肪分が少ない

これらの理由により、ラクトアイスは「体に悪い」とされることが多いのです。それでは、それぞれの問題点について詳しく見ていきましょう。

植物油脂が多量に使われている

ラクトアイスには、植物油脂が多く使われています。この植物油脂が健康に悪影響を及ぼす可能性が高いと言われています。

特に、植物油脂はトランス脂肪酸が含まれることが多く、それが問題視されているのです。

トランス脂肪酸は、

  • 心臓病リスクを高める
  • 血中の悪玉コレステロールを増やす
  • インスリン抵抗性を引き起こす可能性がある
  • 長期間摂取すると、動脈硬化を促進する

など他にも体に悪い影響が多くあることがわかっています。

例えば、ラクトアイスに含まれるトランス脂肪酸が、日常的な食生活に蓄積されると、血液中の悪玉コレステロール(LDL)が増加し、善玉コレステロール(HDL)が減少します。

これにより、心臓病や動脈硬化のリスクが増大する可能性があります。

また、トランス脂肪酸の摂取は、インスリン抵抗性を引き起こすため、2型糖尿病のリスクも高まると言われています。

日常的にラクトアイスを摂取している場合、このようなリスクを軽減するためには、他の健康的な食品に置き換えることを考えるべきと言えます。

はてなうさぎ

ラクトアイスに含まれるトランス脂肪酸は健康に大きなリスクを及ぼすんだね。

添加物が多い

ラクトアイスには、多くの添加物が含まれています。これらの添加物が、体に悪影響を及ぼす要因として挙げられることが多いのです。

特に保存料や合成着色料が、健康リスクを引き起こす可能性があるため、注意が必要です。

  • 保存料が腸内環境を悪化させる
  • 合成着色料がアレルギー反応を引き起こす可能性
  • 甘味料が血糖値を急上昇させる
  • 人工香料が内臓に負担をかける

例えば、添加物の一つである保存料は、腸内の善玉菌を減少させ、消化不良や免疫力の低下を引き起こすことがあります。

また、合成着色料は、特定の人々にアレルギー反応を引き起こす可能性があり、特に小さなお子様にとっては注意が必要です。

ラクトアイスのような加工食品を定期的に摂取することで、これらの添加物が体内に蓄積される恐れがあります。

そのため、添加物が少ない、あるいは無添加のアイスクリームを選ぶことが、健康へのリスクを低減するための一つの方法です。

はてなうさぎ

ラクトアイスには多くの添加物が含まれていて、体に負担をかける可能性があるんだね。特に小さな子どもには避けたいアイスだね!

栄養価が低い

ラクトアイスは、栄養価が低いという点でも体に良くないとされています。特に、乳製品を原材料とした他のアイスクリームと比較すると、その栄養素が圧倒的に少ないです。

ラクトアイスは乳脂肪の代わりに植物油脂が使われているため、ビタミンやカルシウムなどの栄養素が乏しくなりがちです。

  • ビタミンDやカルシウムがほとんど含まれていない
  • タンパク質の含有量が低い
  • 高カロリーでありながら栄養価が少ない
  • 体に必要な栄養素の補給には不向き

例えば、通常のアイスクリームには、牛乳やクリームが使用されており、カルシウムやタンパク質が豊富に含まれています。

これに対して、ラクトアイスは乳脂肪分を植物油脂で代用しているため、栄養的なバランスが偏りがちです。

特に成長期の子どもや栄養バランスを気にしている人にとっては、この点がデメリットとなります。そのため、ラクトアイスを頻繁に食べることで、必要な栄養素を十分に摂取できない可能性があります。

はてなうさぎ

ラクトアイスは栄養価が低く、栄養素のバランスが不十分なんだね!

乳脂肪分が少ない

ラクトアイスには、乳脂肪分が非常に少ないことが特徴です。これは一見するとカロリーが低くそうで健康的に感じるかもしれませんが、実際には問題があります。

乳脂肪分の代わりに植物油脂が多用されるため、健康に有害な影響を及ぼす可能性があるのです。

  • 植物油脂が酸化しやすく、酸化脂質を生成する
  • 酸化脂質が体内で炎症を引き起こす
  • 乳脂肪に含まれる有益な成分が摂取できない
  • 風味が悪く、味も本物のアイスに劣る

乳脂肪分が少ないラクトアイスでは、植物油脂が代替として使用されていますが、この植物油脂は酸化しやすい性質を持っています。

酸化した脂質は、体内で過酸化脂質となり、細胞にダメージを与える可能性があります。これにより、慢性的な炎症を引き起こし、心疾患やがんなどのリスクを高めるとされています。

また、乳脂肪に含まれるビタミンAやD、カルシウムといった栄養素がラクトアイスでは不足しがちです。

ここママ

ラクトアイスには乳脂肪分が少なく、酸化した油脂が健康リスクを引き起こすことがわかっています。

なぜラクトアイスは「ヤバイ」と言われるのか?

なぜラクトアイスは「ヤバイ」と言われるのか

ラクトアイスが「ヤバイ」と言われる理由は、その成分や製造過程にあります。多くの人々が心配する理由には、以下の4つのポイントが挙げられます。

  • 安価な成分の多用
  • カロリーが高いものが多い
  • 成分表示の不透明さ
  • 本物のアイスクリームと比較したときの違い

それぞれの理由について、詳しく解説していきます。

安価な成分の多用

ラクトアイスは、コストを抑えるために安価な原材料を多く使用しています。そのため、質の低い成分が使われることが多く、これが健康に悪影響を及ぼす可能性があります。

特に、植物油脂や添加物が多く含まれている点が問題視されています。

  • 質の悪い植物油脂が多く使用
  • 添加物や人工甘味料が多く使用
  • 天然の乳脂肪を含まないため栄養価が低い
  • 安価な原料で風味が悪く味が劣る

例えば、ラクトアイスに使われる植物油脂は、安価で大量に生産されることが多く、品質が低いことが一般的です。そのため、健康への悪影響が懸念され、特に長期的に摂取することが問題視されています。

また、添加物や人工甘味料が多く含まれていることから、風味や味、口当たりが天然のアイスクリームとは大きく異なります。

わかりすくん

ラクトアイスには、安価で品質の低い成分が多く含まれているため、健康リスクが高まることがわかっているよ。

カロリーが高いものがある

ラクトアイスでもカロリーが高い商品もあります。特に、植物油脂や人工甘味料が使われていることで、通常のアイスクリームよりも高カロリーになることが多々あるのです。

そのため、過剰に摂取すると肥満や生活習慣病のリスクが高まると言われています。

  • 1食あたりのカロリーが高い
  • 脂肪分が多いため、体脂肪が蓄積されやすい
  • 甘味料が含まれるため、血糖値が急上昇する
  • カロリー制限中の方には不向き

例えば、ラクトアイスの1食あたりのカロリーは、通常のアイスクリームよりも高いことが多く、ダイエット中やカロリー制限をしている方にとっては不向きです。また、植物油脂を多く含むため、脂肪分の摂取が増え、体脂肪が蓄積されやすくなります。

ここママ

ラクトアイスは高カロリーのものもあって、過剰摂取すると肥満リスクが高まるんだね。

成分表示の不透明さ

ラクトアイスの成分表示には、不透明な部分が多いとされています。特に、植物油脂や添加物について、具体的な種類や量が明記されていないことが問題。これにより、消費者が健康リスクを正確に判断できない場合があり、注意が必要です。

  • 植物油脂の種類が明確に記載されていない
  • 「香料」や「乳化剤」などの曖昧な表示が多い
  • 添加物の詳細が不明で、安全性の確認が困難
  • 具体的な原料が分からないため、選びにくい

例えば、「植物油脂」とだけ表示されている場合、それがトランス脂肪酸を含むものかどうかは消費者には判断できません。

また、「香料」や「乳化剤」などの表示も具体的な成分が記載されていないため、どのような添加物が使用されているのか分かりにくいです。

これにより、健康志向の消費者にとっては不安材料となり、信頼性が低く感じられることがあります。

ここママ

ラクトアイスの成分表示は不透明な部分が多く、消費者が判断しづらいのが現状です。

本物のアイスクリームと比較したときの違い

ラクトアイスとアイスクリームは何が違う?

ラクトアイスは、アイスクリームとは大きく異なる点がいくつかあります。

特に、原材料や製造方法、栄養価の違いが顕著です。そのため、健康を重視する方にとっては、ラクトアイスを避ける傾向があります。

ラクトアイス
アイスクリーム
  • 乳脂肪分が極めて少ない
  • 植物油脂が多く含まれる
  • =脂質が多い
  • 添加物が多い
  • 栄養価が低い
  • 乳脂肪分が8%以上、乳固形分が15%以上含まれている
  • なめらかでリッチな味わい
  • 栄養価が高い
  • 風味が豊か

例えば、アイスクリームは通常、牛乳やクリームが使用されており、栄養価が高く、風味も豊かです。

一方、ラクトアイスは乳脂肪分を植物油脂で置き換えているため、栄養価が低く、味もアイスクリームと比べると劣ります。さらに、添加物が多く含まれていることから、健康志向の高い方々にとっては不安要素となります。

わかりすくん

ラクトアイスは、アイスクリームと比較して栄養価が低く、添加物が多いから注意が必要だよ。

その他、乳成分量によって4つの種類にわけられる

アイスクリームは同じように見えても、乳成分の量によって、種類別アイスクリーム、種類別アイスミルク、種類別ラクトアイス、種類別氷菓の4つに分けられます。これらの定義と成分規格は、食品衛生法にもとづく「乳及び乳製品の成分規格に関する省令」と「食品、添加物等の規格基準」の2つの法律によって定められています。

1.種類別 アイスクリーム(乳固形分15.0%以上 うち乳脂肪分8.0%以上)

乳固形分と乳脂肪分が最も多く含まれています。

2.種類別 アイスミルク(乳固形分10.0%以上 うち乳脂肪分3.0%以上)

乳固形分と乳脂肪分はアイスクリームに比べて少なくなっていますが、牛乳と同じくらいの乳成分を含んでいます。植物油脂が使われることもあります。

3.種類別 ラクトアイス(乳固形分3.0%以上)

乳固形分は種類別アイスミルクよりさらに少なく、植物油脂が使われることもあります。

4.種類別 氷菓(上記以外のもの)

乳固形分はほとんどありません。果汁などを凍らせたアイスキャンディーやかき氷などがあります。

引用:日本アイスクリーム協会

どうしても食べたい!体に優しいラクトアイスの選び方3選

ラクトアイスを選ぶ際に、体に優しいものを選ぶ方法があります。以下の3つのポイントに注目して、健康的な選択を心掛けましょう。

  • 天然成分を使用したものを選ぶ
  • 添加物が少ないものを選ぶ
  • 栄養価の高い材料を使ったものを選ぶ

それでは、それぞれの選び方について詳しく見ていきましょう。

①天然成分を使用したものを選ぶ

ラクトアイスを選ぶ際には、自然のもの、天然成分を使用したものを選ぶことが重要です。特に、人工的な添加物や合成甘味料が少ないものは、体に優しい選択と言えます。

食品表示をよく確認し、成分がシンプルで、自然由来の原材料が使われているものを選びましょう。

  • 天然の甘味料や香料を使用しているか
  • 成分表示がシンプルで、分かりやすい
  • 植物油脂が使われていないか、少ないか
  • 自然な色合いをしているか

例えば、人工的な甘味料や着色料を使用せず、蜂蜜や果汁などの天然由来の甘味料を使っているラクトアイスを選ぶことで、体に優しい選択が可能です。

また、ラクトアイスの成分表示が複雑でないものや、植物油脂が少ないものを選ぶことで、体に悪い影響を低くし、健康リスクを抑えることができます。

ここママ

天然成分を使用したラクトアイスを選ぶことで、健康リスクを軽減できます。

②添加物が少ないものを選ぶ

ラクトアイスを選ぶ際には、添加物が少ないものを選ぶことも大切です。

多くのラクトアイスには、保存料や合成着色料が含まれており、これが体に悪影響を及ぼす可能性があります。したがって、できるだけ添加物が少ないものを選ぶことが推奨されます。

  • 保存料や合成着色料が含まれていないか確認する
  • 自然由来の添加物が使用されているか
  • 香料や甘味料が少ないものを選ぶ
  • 成分がシンプルで無添加に近いものを選ぶ

例えば、保存料や合成着色料が使われていないラクトアイスを選ぶことで、体に優しい選択が可能です。また、自然由来の添加物が使用されている製品は、健康リスクを軽減する上でより良い選択肢となります。

はてなうさぎ

添加物が少ないラクトアイスを選ぶことで、比較的体に優しいアイスを楽しめるんだね。

③栄養価の高い材料を使ったものを選ぶ

ラクトアイスを選ぶ際には、栄養価の高い材料を使ったものを選ぶことも重要です。特に、カルシウムやビタミンが豊富な乳製品を使用しているものは、体にとって優れた選択肢です。

健康を意識する方は、これらの栄養素が豊富なラクトアイスを選ぶと良いでしょう。

  • カルシウムやビタミンDが含まれているか
  • 乳製品が主成分であるか確認する
  • プロテインや食物繊維が多い製品を選ぶ
  • 自然由来の栄養素が含まれているか

例えば、カルシウムやビタミンDが豊富に含まれているラクトアイスを選ぶことで、骨の健康を維持する効果が期待できます。

また、乳製品を主成分とすることで、タンパク質や栄養素をしっかり摂取できるため、健康志向の方には理想的な選択です。

はてなうさぎ

どうしても食べたいときは栄養価の高い材料を使ったラクトアイスを選ぶことも、健康的に楽しめる選択肢の一つだね!

ラクトアイスを楽しむための健康的な食べ方+α

ラクトアイスを楽しむための健康的な食べ方

ラクトアイスを楽しむ際にも、健康的な食べ方+αを心掛けることもおすすめです。以下のポイントを押さえれば、ラクトアイスを健康的に楽しむことができます。

  • 適量を守る
  • フルーツと一緒に食べる
  • バランスの良い食事の一環として摂る

それでは、具体的な食べ方について解説していきます。

適量を守る

ラクトアイスを楽しむ際には、適量を守ることが大切です。どんなに健康に良い食品でも、過剰に摂取すれば体に悪影響を及ぼす可能性があるように、何でも過剰摂取せず、適量を守りましょう。

  • 1回の摂取量を少量に抑える
  • 毎日ではなく、たまに楽しむ
  • 他の高カロリー食品との組み合わせを避ける
  • 満足感を感じたらそれ以上は食べない

例えば、ラクトアイスを食べる際は、1回あたりの摂取量を100ml以下に抑えることで、カロリーの摂りすぎを防ぐことができます。

また、毎日食べるのではなく、たまに楽しむ程度にすることで、肥満や健康リスクを低減することが可能です。

ここママ

ラクトアイスを楽しみたい方は適量に抑えて楽しむことが、健康維持の鍵です。

フルーツと一緒に食べる

ラクトアイスをフルーツと一緒に食べることで、栄養バランスを整えることができます。特に、ビタミンCや食物繊維が豊富なフルーツを加えることで、ラクトアイスの栄養価の低さを補えます。

  • ビタミンCが豊富なフルーツ(オレンジ、キウイ)
  • 食物繊維が多いフルーツ(リンゴ、バナナ)
  • 低カロリーのフルーツ(ベリー類)
  • 無糖のフルーツピューレをトッピング

例えば、ラクトアイスにベリー類やオレンジのスライスを添えることで、ビタミンCの補給ができ、免疫力の向上が期待できます。

また、リンゴやバナナのような食物繊維が豊富なフルーツと一緒に食べることで、消化を助け、腸内環境を整える効果もあります。

わかりすくん

ラクトアイスにフルーツを加えることで、単体で食べるよりも栄養バランスを整えられるよ。

バランスの良い食事の一環として摂る

ラクトアイスを楽しむ際には、バランスの良い食事の一環として摂ることが大切です。アイスだけで満足せず、他の栄養素を摂ることが健康維持には重要です。

  • 食後のデザートとして少量摂取する
  • 野菜やタンパク質を摂った後に楽しむ
  • スナック代わりにしない
  • 主食と一緒にバランスよく摂る

例えば、野菜やタンパク質が豊富な食事を摂った後に、デザートとしてラクトアイスを少量楽しむことで、全体的な栄養バランスを保つことができます。

また、スナック代わりにアイスを食べるのではなく、食事の一部として楽しむことで、カロリーの摂りすぎを防ぐことが可能です。

はてなうさぎ

ラクトアイスを食べる時は、バランスの良い食事の一環として摂ることがおすすめなんだね。

まとめ ラクトアイスが体に悪いヤバイ理由は4つ

今回は、ラクトアイスが体に悪い理由について徹底解説しました!

この記事のポイント!
  • 植物油脂が多い
  • 添加物が多い
  • 栄養価が低い
  • 肥満や血糖値のリスクあり

ラクトアイスには安価な植物油脂が使われることが多く、それがトランス脂肪酸を増やし、健康に悪影響を与える可能性があります。また、乳脂肪分が少なく、カロリーが高いため、肥満や血糖値の上昇リスクもあるため注意が必要です。

これらが、ラクトアイスが「体に悪い」「やばい」とされる主な理由です。

わかりすくん

食べないのが一番の健康ですが、どうしても食べたい!方はラクトアイスを食べる際は、適量を守り、健康的な材料を使ったものを選んだり、プラスαを意識して食べるようにしましょう。

\にほんブログ村参加中!/
ポチッとしてくれると嬉しいです^^

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
ラアイス体に悪い?ヤバイ理由4つとどうしても食べたい!体に優しいラクトアイスの選び方3選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次